皆さんこんにちは!福岡の本山たかはるです。
今年も色んなことがありました。仕事の面でも、活動の面でも多くの学びや変化がありました。中でも、祖母が亡くなったことと、福岡黎明社の辻幸男代表が亡くなったことは、私の中でとても大きな出来事でした。
平成25年の参院選以降は選挙に絡むこともないだろうと思いながら、友人からネット選挙のアドバイスを求められたり、衆院選を機に次世代の党を支援し始めたりと、選挙と聞けばじっとしていられなくなるのでした。
来年、27年は統一地方選の年です。私は今度の市議選は見送りますが、何人か友人知人が統一地方選に挑戦する予定ですので、陰ながら支援するつもりです。
そして何よりも拉致問題。今年は大きく進展するかに見えましたが、全くの肩すかしでした。来年こそは拉致被害者を救出できるよう、運動を盛り上げて行こうと思います。まずは現役自衛官や自衛隊OBに対し、救出運動への賛同と参加を求めて行きます。救出運動と自衛隊を現場レベルで結び付けねばなりません。
また、27年は作家・見沢知廉の10回忌です。そこで、初めて「蒼白忌」という追悼イベントを東京で行います。この追悼イベントには見沢知廉の弟子であり、『
テロならできるぜ銭湯は怖いよの子供達』のモデルになった平田竜二氏が主催者として参加されます。
その他、福岡でも仲間を募って新しい運動を展開して行きます。WEBメディアも中途半端になっているので、しっかりと育てて行こうと思います。
なんやかんや、来年も忙しい一年になりそうです。それでは良い年をお迎えください。